プロペシアの副作用:EDとその治療法について

こんにちは。

プロペシアの副作用の中で個人的に一番重いのがEDだと思っています。

 

そして、この解決方法が今のところ主に5つあると思います。

 

1つはサプリメントの摂取、運動など自然治癒を高める方法。

2つは鍼灸での鍼治療。

3つはバイアグラ、レピドラ、シアリスなどの錠剤。

4つはバスメイトなどの陰茎増大機器。

5つはED1000やED-max、RENOVAなどの衝撃波治療。

 


この5つが価格や効果を現実的に考えて一番いい選択肢であると思います。

特に、自分は5番目の衝撃波治療に一番関心を抱いております。理由は副作用なし、持続的に効果を得られる点です。懸念点としては、約40万円と言う高コスト、そして新しい治療法のためデータが少ないことです。

ですが、大変近未来的な治療法だと思われ、大きく期待を寄せています。

みなさんの中でいずれかの経験者などいらっしゃったらコメントで効果など情報共有いただければと思います。

 

みなさんと一緒にこの問題と付き合っていきたいと思います。

宜しくお願い致します。

 

 

自己紹介とブログのテーマ:ポストフィナステリド症候群(PFS)

はじめまして。

 

自分は仮名として、レジスタンスと申します。よろしくお願い致します。

 

このブログのテーマはフィナステリドが含まれる発毛剤(プロペシアフィンペシア、プロスカーなど)の副作用:ポストフィナステリド症候群についてです。

自分はフィナステリドを服用した経験があり、服用後副作用を経験しました。そして、初期に発生した副作用の一部は治り、一部は緩和されたものの未だに症状として続いているものも存在します。

 

そのため、このブログを通じて、自分の体験記の共有、そして副作用についての情報交換が読者の方とできたらいいなと思っております。なので、同様の悩みを持つ方がいたらコメントでご意見ご感想質問などお待ちしております。

自分のフィナステリド歴を書きますと、約4年前に、プロペシアを1ヶ月服用しました。


主な副作用として、

ED(朝立ちの消失、陰茎構造萎縮=俗に言うふにゃちん化、勃起はするが硬さがMAXにならない、陰茎の低温化)、性欲減退、射精感の減少、精液が水っぽくなる、睾丸痛、集中力の低下=俗に言う脳霧、女性化乳房疲労感、睡眠が浅くなる、軽い鬱、軽い自殺念慮、忘れっぽくなるなど

を自分は経験しました。

 

その後、断薬後4年経って


治った:性欲減退、睾丸痛

ほぼ治った:射精感の減少、精液が水っぽくなる、軽い鬱、軽い自殺念慮
すごく緩和:陰茎の低温化、疲労感、睡眠が浅くなる

少し緩和:陰茎構造萎縮=俗に言うふにゃちん化、勃起はするが硬さがMAXにならない、集中力の低下=俗に言う脳霧、忘れっぽくなる

ほぼ治ってない:朝立ちの消失

全然治ってない:女性化乳房

 

簡単に症状を治った度合いで分けると上記のようになります。

今現在一番悩んでいるのは、陰茎の構造萎縮です。服用前の勃起時のMAXの硬さよりも硬さが弱まっていると感じており、これは、4年間で少し緩和はしたものの服用前の硬さに戻ったとは感じられません。性行為は可能ですが、中折れの心配などがあります。

 

他の悩みとしては、朝立ちの消失については、月に1度あるかないかに緩和しました。また、集中力の低下、これは脳がぼーっとする感じがたまに生じるといった症状です。また、女性化乳房は身体の変化として元に戻ってはおりません。

ですが、自分としては、ED関連の副作用以外にはほとんど悩んでおりません。意識や努力でどうにか乗り越えられると思っています。もちろん重度の症状が出ている方は、苦しんでいる方は多いと思われますので、一概には言えません。あくまで、自分の軽度の症状に対してと言うことです。

 

なので、特にEDの治す方法があるのかについて試行錯誤しております。

 

そこでEDの陰茎萎縮から回復した方、方法があればぜひ共有いただきたいです。

 

今後は、自分のこれからやそもそもPFSとは、また海外の最新情報などPFSにまつわる情報を記事として書いていきたいと思います。

コメントお待ちしております。

 

これからどうぞ宜しくお願い致します。

レジスタンス